エンジニアの日々精進

仕事で感じたことや考えなどを振り返ります

どんな種類の開発手法がある?

開発手法にはアジャイル型開発やプロトタイピング型開発、スパイラル型開発など様々なものがあります。アジャイル型開発のagileは、英語で機敏や俊敏の意味があります。アジャイル型開発はスピード重視の性質を持ち、上流工程から下流工程までを小さな機能順に進む手法です。そのため、最終結果が完了しなければわからないウォーターフォール型とは異なり、それぞれの機能順に結果を確認できる点がメリットと言えます。また、およそ1ヵ月もあれば企画からテスト検証まで可能で、次の機能に進むことができるためスピード重視のクライアント向けでもあるでしょう。

そして、プロトタイピング型開発とは、試作品(プロトタイプ)を開発の早期に作り上げ、クライアントに確認やヒアリングをすることが可能となるので、時間的ロスを最小限に抑えることができる手法です。試作品の存在によって、プロジェクトチームにとってもクライアントにとってもプロジェクトの大まかな全体像をとらえることが可能になります。

スパイラル型開発は、一般的に大規模なプロジェクトで採用されることが多いです。スパイラル型開発は、設計、実装、テストといった工程を繰り返しながら進行する手法です。小さな機能を進めて試作品を作成しつつ開発していきます。スパイラル型開発は、小さな機能ごとに区切って確認を続けるので細かな部分の変更も対応でき、クライアントの意見や要望を取り入れやすいのが特徴です。